
境界線を引く鉛筆
- 2002
- 0.8×17×0.8cm
- 素材:色鉛筆、接着剤
二色が一つになった色鉛筆で線を引くと、目に見えない線が引けることに
気づきました。青と水色の《水平線を描く鉛筆》、青と黄土色の《地平線を描く鉛筆》、
白と黒の《境界線を引く鉛筆》は、実体のない「境界」がテーマです。数学で習った
観念として存在する幅のない線を思い出しました。



最初に考えたのは、天と地を分ける地平線のアイデア。地平線は幅のない線なので、
細い色鉛筆の中の地面と空の風景は、縮小とも実物大の一部としても見ることが
できます。画用紙に描いた粗いかすれが、風景をリアルに感じさせてくれます。《水平線を
描く鉛筆》のかすれは水面のきらめきや空に浮かぶ雲に見えます。
